トーマス、ボリウッドにいくは、第22シーズンの第5話[1]。
あらすじ[]
トーマスが世界をめぐり、インドに行ったときのお話。インドの映画は「ボリウッド」と呼ばれるほど大人気。ある日、トーマスは映画のロケ地に俳優を送り届けるよう、頼まれる。
—番組表
出演[]
場所[]
- インド
- バルカラ駅
- インドの鉄道の操車場
- タージ・マハル(言及と背景パネル)
- アメリカ(言及)
- ソドー島
- ソドーレスキューセンター(空想シーン;山と橋)
- 橋と下のトンネル(使い回し映像)
- ソドー吊り橋(使い回し映像)
メモ[]
- エピソードの終わりに、トーマスは第19シーズン「やっぱりやんちゃなフィリップ」と「のろのろスティーブン」の出来事を言及し、映像も流用されました。
- このエピソードは、以下の事が初めてです。
- チャルバラの初登場で、台詞のある最初のエピソード。
- 空想シーンも含めて、ソドー島が全く登場しない最初のエピソード。
- 日本語版で題名に“トーマス”が付くのは、第21シーズン「トーマス、バスになる?」以来です[2]。
- 日本語版では、トーマスの空想の映画タイトルは「偉大なヒーロー」となっていますが、本国版は「Big Hero One」でディズニー映画「Big Hero 6(邦題:ベイマックス)」のオマージュです。
- 終盤、ラジブのバッファーの左半分がCGミスで消えています。
- このエピソードを基にしたプラレールセット(後述)は、追いかけてくる岩をボルダーとして製品化しています。
玩具[]
- プラレール(きかんしゃトーマス にげろ!トーマス!ボルダーのゴロゴロ山セット)
画像[]
放送履歴[]
放送日 |
備考
|
2019/04/21(日) |
初回放送
|
脚注[]