山にのぼる機関車は、汽車のえほんの第19巻。
メッセージ[]
読者のみなさんへ
アプト式の登山鉄道が、カルディー・フェルという山にあります。ハリー・バレイン卿が、この鉄道の社長です。夏になると、たくさんのひとが、この登山鉄道にやってきます。重役のウォルター・リチャーズさんは、のんびりしてはいられません。機関車は7だいありますが、5号機関車は、しゅうりにだされたままです。6号機関車には、ロード・ハリーというなまえがつけられましたが、これはしっはいでした。りっぱななまえをもらって、ロード・ハリーはいいきになりすぎて……。いままでとはちがったこの鉄道のはなしも、みなさんにたのしんでいただきたいと思います。
—著者
収録作品[]
- 登山鉄道の機関車
- カルディーのつくりばなし
- ロード・ハリーのだっせん
- 魔の尾根
キャラクター[]
- ドナルド
- スカーロイ
- レニアス
- サー・ハンデル
- ダンカン
- ゴッドレッド
- アーネスト
- ウィルフレッド
- カルディー
- ロード・ハリー/6号機関車/パトリック
- キャサリン
- ウォールター・リチャーズ
- 遭難者
- アラリック(台詞無し)
- 特別貨車(台詞無し)
- エリック(言及)
- アグネス、ルース、ルーシー、ジェマイマとビアトリス(言及)
- ほっそり重役(言及)
- 5号機関車(名無し、言及)
- ハリー・バレイン卿(言及)
外部リンク[]
- ゆうかんな機関車 - Wikipedia
|