長編第12作については「走れ!世界のなかまたち」をご覧ください。 |
走れ!トーマスとなかまたち 蒸気機関車は生きているは、2005年7月23日に放送された第926回の日立 世界・ふしぎ発見!。
内容[]
今から60年前、機関車トーマスと仲間たちが活躍する「汽車のえほん」が出版されました。作者はオードリー牧師。以来トーマスの物語は世界中の子どもたちに愛されてきました。現在も鉄道は私たちの大切な交通機関ですが、ほとんどが電車に代わってしまいました。しかし蒸気機関車発祥の地であるイギリスでは、機関車を愛する人たちに大切に守られ、今も現役で走っている蒸気機関車が数多くあるというのです。そんな蒸気機関車の故郷イギリスに向かったレポーターの濱田岳さんは17歳の誕生日を迎えたばかり! ミステリーハンターに初挑戦です。
—公式サイト
出演[]
ミステリーハンター | 濱田岳[1] |
---|---|
スーパー・クイズマスター | 草野仁 |
番組アシスタント | 小林麻耶(TBSアナウンサー) |
解答者 | 黒柳徹子 |
板東英二 | |
宮本亜門 | |
ソニン | |
土田晃之 | |
野々村真 |
声の出演[]
森本レオ | ナレーター |
---|---|
仲木隆司 | パッフィング・ビリー/クリストファー・オードリー/登山鉄道の乗客/コリン・ダニエルズさん |
小室正幸 | フライング・スコッツマン/マンクス電気鉄道の路面電車/ロッホ/ロジャー・ホワイトハウスさん |
辻村真人 | ロケット号/スネイフェル登山鉄道電車/クライブさん |
川島得愛 | マラード号 |
前田敏子 | ダグラス馬車鉄道 |
恒松あゆみ | レベッカさん |
インタビュー[]
- クリストファー・オードリー (65歳)(原作者の長男)
- オリバー君 (13歳)(蒸気自動車の運転手)
- ロジャー・ホワイトハウスさん(タリスリン鉄道)
- 鉄道研究家 ガリー・フレチャーさん
- クライブさん (65歳)(ブルーベル鉄道のボランティア)
- レベッカさん (22歳)(ブルーベル鉄道のボランティア、クライブさんの娘)
- 商工会会長 コリン・ダニエルズさん
場所[]
- ケント・イースト&サセックス鉄道
- ヨーク市 国立鉄道博物館
- ロンドン科学博物館
- ロムニー・ハイス&ディムチャーチ鉄道
- 保存鉄道 タリスリン鉄道
- ダグラス馬車鉄道
- マンクス電気鉄道
- スネイフェル登山鉄道
- スネイフェル山
- マン島蒸気鉄道
- 保存鉄道 ブルーベル鉄道
- イギリス中部 ウォリントン・バンキー駅
クイズ[]
問 | 問題 | 正解 | 視聴者プレゼント[2] |
---|---|---|---|
1 | 蒸気を利用して広まった娯楽とは? | メリーゴーランド | ウェジウッド製 トーマスセット[3] |
2 | 機関車の名前となったファッションとは? | ブルマ | サイン入り トーマス絵本セット[4] |
3 | 列車が遅れるため 禁止されそうなことは何? | キス | ブルーベル鉄道の帽子& トーマス木製レールセット[5] |
コメント[]
- 物語は全て実話に基づいています。だから飽きが来ないのです。イギリスでは機関車のエピソードには事欠きませんからね。父は自分の経験や新聞記事、読者の手紙を物語に取り入れていきました。
- —クリストファー・オードリー、トーマスの人気の秘密は“リアリティ”
- 有名なエピソードがあります。オードリー牧師がボランティアをしていた時、最終列車に売店のおばさんを乗せて帰る約束を忘れて、発車させてしまったのですよ。それは絵本にも出てきます。他にもエピソードはたくさんあるんですよ。
- —ロジャー・ホワイトハウス、オードリー牧師のタリスリン鉄道での出来事について
使用された映像[]
使用された楽曲[]
- きかんしゃトーマスのテーマ(英語版)
- ビートルズの楽曲
- Girlfriend (K)(エンディングテーマ)
メモ[]
- 『きかんしゃトーマス』は、1990年から2007年までフジテレビで放送されていましたが、このドキュメンタリーは他局であるTBSで制作・放送されました。
- フライング・スコッツマンやロケット号などの機関車に声優を起用するのはフランチャイズで初めてのことです。
- リチャード・トレビシックやジョージ・スティーブンソン、ブルマ―女史などの歴史上の人物にも触れました。
- 『きかんしゃトーマス誕生物語』のイラストは、先輩ミステリーハンターの川幡由佳による描き下ろし。
- ウォリントン商工会会長のコリン・ダニエルズ氏が“実現していない”と言っていたウォリントン・バンキー駅の「キス禁止」の看板は、2009年2月に設置されましたが、3週間後に撤去・売却されました。
スタッフ[]
海外取材 | |
---|---|
ロケ演出 | 工藤加奈子 |
撮影 | 笠井和彰 |
VE | 金子豊明 |
コーディネーター | Simon Prentis |
リサーチ | 大川恵子 |
演出補 | 三好雅信 |
ナレーター | 森本レオ/加藤優子 |
声の出演 | 小室正幸/川島徳愛/辻村真人/恒松あゆみ/仲木隆司/前田敏子 |
協力 | National Museum of Science and Industry/Isle of Man Department of Tourism and Leisure/©2005 Gullane Thomas Limited/ヴァージン アトランティック航空 |
撮影協力 | 株式会社 ポプラ社/毎日新聞社/UPI/APL |
スタジオ | |
構成 | 藤岡俊幸 |
音楽 | 越部信義 |
編曲 | 内藤慎也 |
TD | 広瀬正行 |
CAM | 平井洋子 |
VE | 酒井克巨 |
AUD | 原田 光 |
LD | 山本和宏 |
特機 | サークル |
VTR編集 | 小野貫志 |
MA | 森岡浩人 |
音響効果 | 溝口博子 |
タイトルCG | 綿川尚明/安田孝裕/河合完治(アニメーションスタッフルーム) |
CG | 丸 義則/國島宣弘 |
美術プロデューサー | 飯田 稔 |
美術デザイン | 西條 実 |
美術制作 | 平原道夫 |
装置 | 鈴木匡人 |
メカシステム | 大谷圭一 |
電飾 | 藤山雅夫 |
衣装 | 早船光則 |
宣伝 | 河野裕之 |
衣装協力 | DAIMARU/Ruaxkc/永島服飾株式会社/メンズプラザ アオキ/810アメリカ屋/TERRIT/Time is on/E/Blueberry/MUSKOKA/imac/R |
演出補 | 杉山哲也/中西 朋 |
TK | 阿部直子 |
キャスティング | 佐藤志保 |
総合デスク | 冨吉雅成/五十井 菊/今山典子 |
制作補 | 草地正典 |
海外プロデュース | 黒田亜紀/神田望美 |
制作 | 菅沼直之/加藤敏浩 |
制作統括 | 岩垣 保/大塚修一/佐藤寿一 |
制作統括 | 本郷幸高 |
プロデューサー | 重延 浩 |
製作 | テレビマンユニオン/TBS |
脚注[]
- ↑ TBSが2005年3月まで放送していた『3年B組金八先生 第7シリーズ』で濱田が演じた役名「桜中学3年B組 狩野伸太郎」が先に表示されました。
- ↑ 各プレゼントには「番組特製 クリスタル・ヒトシ君」も含まれていました。
- ↑ 関連会社のCoalport社製造のThomas & Friends: 60 Years「Breakfast Set」と「Woney Box」
- ↑ クリストファー・オードリーのサイン入りの以下4冊。
巻 題名 年 版 30 More About Thomas the Tank Engine 1986年 1998年版 37 Henry and the Express(?) 1993年 40 New Little Engine 1996年 - Sodor: Reading Between the Lines 2005年 - ↑ 電動トーマス/電動パーシー/電動ジェームス/電動レディー/ヘンリー/ゴードン/パーシー/デリック/レディー/ファーガス/ハーヴィー/ソルティー/トップハム・ハット卿と駅員セット/レール